野菜や果物のあくぬきや皮むきで悩んでいませんか

料理をしている私が、普段感じている疑問や悩みストレスに感じていることを列挙していきます

日々しないといけない料理ですが、悩みやストレスばかりです。

全般的に皮やスジを剥いた方がいいのかどうかで悩みます

そんな日々の私の悩みです。

みんなも共感!果物に関する調理の悩み

みかんやオレンジバナナのスジは取らない方がいい

りんごは皮ごと食べた方がいいでしょうか食べない方がいいでしょうか

スイカはどこまで食べるべきでしょうか

野菜や果物が変色しないように処理するのも手まで

りんごは塩水につけるレンコンはお酢やレモン汁につけるアボカドはレモン汁をかけるなど変色しない品種などあるととでも助かります

レモンを皮ごとカットして添える時やオレンジや柚子の皮を料理に使用する時は農薬が心配になります国産なら大丈夫だと思っているのですが海を越えてやってる輸入品は防腐剤などの薬剤がまぶしてあるのではないかと心配になります

私が気になる野菜の悩み!

長芋や大根は皮ごとすりおろす

人参の皮は向いた方がいい

野菜スティックては皮のついた人参が出たりします

サツマイモ焼き芋人によっては皮ごと食べます

じゃがいもはレストランなどでは皮付きです

生姜も皮を剥いていびつな形で剥きにくいですがすりおろしますが皮残りはあります

トマトソースでは湯むきすべきかどうか

包丁で皮も切ってしまえば皮ごと調理しても食べにくくないと思いますでもトマトの真の部分は硬く残るので食べるときに不快です

栄養面と食べやすさと衛生面のバーターだと思いますがどっちがオススメか知りたいです

オクラの板ずりが痛くてめんどくさいです

ゴボウやジャガイモの土がなかなか取れないときにイライラします

かぼちゃは硬くて切りにくいですしカサブタの部分をトリミングするときなどは怪我しそうで怖いです

栗の皮を剥くとき渋皮が残るとイライラします

シイタケの柄の部分や白ネギの緑色の部分は食べるべきでしょうか

レンコンの節の部分は食べられるでしょうか

ブロッコリーの茎の部分や玉ねぎの茶色ではなく緑色の部分捨てるのにはもったいないと思ってしまいます

ピーマンやパプリカの種の周りの白い部分は柔らかくて食べられそうですがついつい捨ててしまいます

キャベツを炒める時や焼く芯の部分と葉っぱの部分で火の通り方が違うので時間差で炒めるべきかどうか何かいい方法がないか悩みます

玉ねぎをあめ色に炒めるのに時間がかかるためめんどくさいです

ニンニクは生の方が香りが良くていいのですがカットするときに手に匂いがついてなかなか取れないのも嫌です

玉ねぎのみじん切りも匂いが取れません

茄子の料理は色々と困ります

炒める時は油を大量に吸い込むので油の摂取量は大丈夫か気になりますし煮たり漬けたり水につける場合は紫色が染み出してきてしまいますし白い身の部分が黒っぽくなってしまい見た目に美味しくなさそうです

おでんを作るとき大根の下ゆでがめんどくさい

味が染み込みやすい大根があるとありがたいです

エンドウ豆の筋取りが面倒です子供にやらせていますが

とろろ芋をすりおろすとき手が痒くなるのはありがちですがすりおろしたものに黒い斑点が入ってしまうのが嫌です真っ白にならないものでしょうか

野菜を調理した後の器具を洗うのも面倒くさい

ブロッコリーやカリフラワーなどの花蕾は洗いにくいというか水道で流すだけで洗えてるのか心配です

ピーラーの刃の部分を洗うのは危険なので注意深く洗う必要がありますしすりガネやすりおろしきを洗うときなどはスポンジの切カスが発生しないかそもそもすりガネのでっぱりの中は洗えているのかかなり不衛生な感じがします

トマトを使った調理器具や食器を洗うときスポンジが赤くなり洗い物が嫌になる

このようなお悩みはないでしょうか。

⇒料理で迷ったら!野菜のあく抜き・洗い方などの悩みはこちら